ARTA SUPER GT500 #8 第5戦 予選レポート | ARTA

2025.8.24

2025.8.24

ARTA SUPER GT500 #8 第5戦 予選レポート

全戦ポイント獲得達成すべく、二人の個性を活かせるサポートを

開幕前にチャンピオン獲得の為に、全戦でポイントを獲得するという目標を掲げていた#8 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GTは、ここまで何とかその目標を達成出来ている。後半戦は大量ポイントを獲得して、チャンピオンシップを有利に進めたい。

午前のフリー走行は車のバランスがなかなか取れず、ポジションは11位に沈んでしまった。

午後の予選に向けてセット変更を行い、野尻智紀選手がQ1に挑んだ。

Q1が始まってから2分半経ってからコースイン。タイヤを暖めてからタイムアタックに入った。午前のタイムを大きく短縮したが、12番手でQ2進出はならなかった。

明日の決勝へ向けてしっかり準備して1点でも多くポイントを獲得したい。


鈴木亜久里監督のコメント

「シーズン前に掲げていた全戦ポイント獲得をここまで達成出来ているので、このレースもポイントを獲得する事を重要視したい。野尻もノブもレースの組み立てがとても上手いし、2人ともそれぞれの個性を生かしたレースを展開してくれれば、良い結果になると思います。彼らをしっかりとサポート出来るように準備します」

土屋圭市アドバイザー

土屋圭市アドバイザーのコメント

「走り出しからセットがなかなか決まらなくて下位に沈んでしまいました。予選はタイムアップが出来て、前進出来ましたが、Q2に進む事が出来ませんでした。明日は、ポイントを獲れるようにひとつでもポジションを上げられるように準備します」

田中洋克チームディレクター

田中洋克チームディレクターのコメント

「16とコンセプトを変えたセットで持ち込んだのですけど、それが上手く行きませんでした。セッション中に少しは良い方向へ行きつつも、バランスが取れなくてQ1を敗退してしまいました。16号車が、いい感じでスピードを保てているので、そのデータを生かしてポイントを獲りに行きたいです」

野尻智紀選手

野尻智紀選手のコメント

「午前のセッションは中盤から乗り始めました。あまり調子が良く無かったので、色々とアジャストして少しずつ方向性が見えてきました。専有走行でノックアウトギリギリのところまでは行けるかな?と思っていました。タイム自体は上げられましたが、周りの上り幅もかなり大きくて残念ながらQ1を通過する事が出来ませんでした。明日は頑張るしかないので、しっかりと順位を上げて返ってきたいと思います」

松下信治選手

松下信治選手のコメント

「明日に向けて良い順位でスタートしたかったのですが、富士に続いて車の戦力が無くて、今日はそれを拭えませんでした。大きめなセット変更も必要かも知れないですけど、必ず追い上げます」

シェア:

Related Article

関連記事